感染対策
Bスマイル歯科・矯正歯科の
新型コロナウイルス感染症対策
通院されている患者様とスタッフの健康を守るために、感染症対策を強化しております。
院内で起こりえるウイルスの感染経路を断つために、次のような対策の徹底に努めております。
スタッフの感染予防と、
スタッフからの感染予防

1
スタッフ全員ワクチン接種済み
当院の歯科医師と歯科衛生士は全員ワクチン接種済みです。

2
スタッフの徹底した手洗い
患者様との接触が多い歯科医師と歯科衛生士はもちろん、受付にいるスタッフもこまめに手洗いを行い、手指消毒をしております。
医療器具を介した
感染の予防

3
使い終わった器具の滅菌
使用した器具は滅菌器で徹底的に滅菌処理し、衛生的な状態で保管しています。患者さんごと・使用ごとに器具を交換し、院内感染防止に努めています。

4
ディスポーザブル(使い捨て)
用品の使用
滅菌器で滅菌処理ができないようなエプロンやコップなどは使い捨ての物を使用して、患者様ごとに新品のものをご用意しています。
空気感染の予防

5
来院時の検温
来院された患者様には検温のご協力をお願いしております。

6
可動式の口腔外バキュームを設置
治療中に飛び散った唾液や、歯や詰め物・被せ物などを削った粉塵を瞬時に吸い込み、診療室内を清潔に保ちます。可動式のため、どの診療台でも使用可能です。

7
院内の定期的な換気
院内の窓を開け、定期的に換気をしております。

8
高機能な空気清浄機を設置
ウイルスや花粉、PM2.5などの有害物質のほか、歯を削った際の粉塵などを取り除く特殊なフィルターを用いた空気清浄機を設置し、治療環境をより清潔に保ちます。
手からの感染を予防

9
消毒液による殺菌
患者様が触れる待合室のいすやドアノブ、手すり、診療台、キャビネットやタッチパネルなどは消毒しています。
また、キッズスペースのおもちゃも定期的な消毒を行っています。
ご来院の際のお願い
ご来院される際には、必ずマスクを着用していただきますようお願いいたします。
院内での検温の実施と手指の消毒にご協力をお願いいたします。体温が37.5℃以上ある場合、または次のような症状がある場合は、診療を延期していただくようお願いしております。
他の患者様やスタッフの健康のため、ご理解の程よろしくお願いいたします。
- 1. 発熱や咳、のどの痛み、強いだるさ(倦怠感)、息切れなどの症状がある
- 2. 味覚異常や嗅覚異常がある
- 3. 同居する方に、上記1・2のような症状が見られる
- 4. 過去1ヶ月以内に海外への渡航歴がある
通院への不安から患者様が歯の不調を我慢することがないよう、安心してお越しいただけるような衛生的な治療環境を整えております。これからも患者様の健康を守るために、妥協のない感染症対策に取り組んでまいります。